ダイエット中は揚げ物を食べてはいけませんか?
「 最後のダイエット 」の 連載
Q37 ダイエット中は揚げ物を食べてはいけませんか?
A 「油ものは太る」と思い込んで、ダイエット中に、油脂類をいっさいとらない人がいますが、適度の油は必要です。特に、植物油は、体に欠かせない不飽和脂肪酸が含まれる点で、栄養源として重要です。
また、油をとらないと皮膚がカサカサになったり、腹もちが悪くなるので、すぐおなかがすいてイライラしがちになります。
とはいえ、油脂類の摂取は控えることが大事。天ぷらやフライは衣にたっぷり油を含むので、やはり避けたいもの。
から揚げや素揚げのほうが吸収する油の量が少なくおすすめです。自分で調理する場合、から揚げや素揚げにする素材は一口大に切らず、丸ごと揚げると、吸油量を減らせます。
また、炒め物は、テフロン加工のフライパンを使うと、油の量を控えることができます。
出典 最後のダイエット
鈴木吉彦 著 (株) 主婦の友社 発行

.jpg)